2012年1月31日火曜日

キャンポリー地区連絡委員会

1月31日(火)

第2回目の委員会がありました。

今回は、参加予定申込みについてです。

用紙は以下の4種類で、AとBが地区の取りまとめ用で、CとDが団の取りまとめ用になっています。
様式番号のようなものが無いので、ややこしいですね。
ここでは便宜上、様式A~様式Dという名前を使って説明します。

A:大阪連盟キャンポリー参加予定集計
B:大阪連盟キャンポリー参加予定申込集計表
C:大阪連盟キャンポリー参加予定申込書
D:大阪連盟創立60周年キャンポリー 大会本部、野営区、団支援隊 奉仕申込書

様式Aと様式Bは、地区の連絡会委員に配られました。
様式Cと様式Dは各団委員長宛てに送られます。


まず最初に、地区の全ボーイ隊で隊編成を行います。 ベンチャー隊も同様に隊編成を行います。
スカウト16名以上の2コ班を標準編成とし、隊指導者は最大5名です。
並行して、大会本部、野営区、団支援隊の奉仕を行っていただける方を募集します。

参加人数が決まれば、参加するスカウトと指導者の数を、ボーイ、ベンチャー、奉仕の3つに分けて、所属する団で様式Cに記入して、地区の連絡会委員に渡します。 
奉仕の方は、様式Dを記入して提出します。
 同時に予納金5000円も渡します。

申込み期限は、2月29日とします。


地区の連絡会委員は、各団から提出された様式Cを集計して、様式A様式Bに転記します。
さらに、様式Aには、ボーイ隊の隊構成人数、ベンチャー隊の構成人数も 記入します。


大阪連盟への提出期限
  様式D・・・・・・・3月10日
  様式A,B,C・・・3月31日
  予納金・・・3月31日


以上です

2012年1月29日日曜日

大阪国際女子マラソン

1月29日(日)

毎年恒例の「大阪国際女子マラソン」の奉仕に南大阪地区として12名参加しました。
雨は降りませんでしたが、とっても寒く、朝8:00に集合して16:00までの長丁場で、とても厳しいものになりました。

来年も同じ場所なら、大阪マラソンの時のように、時間帯を分けて交代するべきだと思いました。



2012年1月28日土曜日

BP祭のお知らせ

来る、2月19日に実施されます「南大阪地区BP祭」のパンフレットが完成しました。


大阪国際女子マラソン

いよいよ、明日29日に迫ってきました「大阪国際女子マラソン」ですが、当日のスケジュールをお知らせします。 

 8:00 集合(長居第2陸上競技場入り口)
    本日の説明会の後、北側の長居陸上競技場に移動
競技場の南側スタンドと付近の通路の警備を開始

 9:00 エンジョイRUN開会式
 9:30 エンジョイRUNスタート
10:30 エンジョイRUN終了
昼食
12:10 大阪国際女子マラソンスタート
15:30 ランナー全員ゴール

16:00 解散

9;00から16:00の間、昼食の間以外は、持ち場を全員はなれることは出来ません。
しかし人数に余裕があるので 交代で休憩するようにしてください。

奉仕に参加される方は、防寒対策を十分に行って参加してください。
よろしくお願いいたします。

2012年1月18日水曜日

大阪連盟行事委員会

1月10日(火)

<報告事項>
  1.   災害時初期活動プログラム」は12月8日の理事会で承認され、12月16日に大阪府危機管理室長への事業提案説明を行った。
  2.  「2011 ハンド・イン・ハンド」募金は12月23日に18箇所で実施され、870人が参加して総額1,108,952円が集まった。
  3. キャンプ大阪管理センター主任に、田畑興人氏が就任された。


<審議事項>
  
  1. 災害時初期活動プログラム」の進め方について、各地区の取り組み状況

    ・ 
    防災訓練があるので、それに参加する
    ・ 本年度は実施予定なし
    ・ 訪問して計画を聞いた
    ・ ボーイスカウトでは無理なので、防災マップ作りなどはどうかと助言された
    ・ 防災センターに行きなさいと助言された
    ・ 高齢者の誘導や、炊き出しなどには活躍できると助言された
    ・ 実施計画案を作成し、デモ的なものを行いたい


     
  2. 「2012大阪国際女子マラソン」奉仕について
    9時から「大阪エンジョイRUN」があるので、8時に競技場入口に集合となった。