2012年3月7日水曜日

大阪連盟行事委員会

3月6日(火)

<報告事項>
  1.   災害時初期活動プログラム」は、大阪府危機管理室や関係機関の支援を頂いて、各地区で具体的なプログラムの展開を進めている。

  2.  選抜高校野球の開会式で、震災支援横断幕「がんばろう!日本」の行進が提案されて、奉仕者を緊急招集した。 選考会を開いたが、参加者全員の意欲は高くて甲乙つけがたく、全員11名が奉仕者として決定した。

  3. 3月4日に、選抜高校野球の奉仕訓練第一回目を実施した。 欠席や遅刻者が0だった。


<審議事項>
  
  1. 災害時初期活動プログラム」の進め方について、各地区の取り組み状況

    ・ 「防災フィールドワークキャラバン」で「簡易テント」作りを指導する

    ・ 「地震があったらどうする!」をテーマに、支援活動を実演する 非常食150食作る
    ・ 「万博鉄道祭り」で、非常食1500食作り、防災倉庫の見学案内
    ・ NPOセンター主催で、火起こし、水の浄水器作り、炊き出し、ロープ結びを担当
    ・ 3/11 14:00から平野区防災訓練を見学
    ・ 10町会訓練に参加
    ・ 3/25 久宝寺緑地で「イザ!カエルキャラバン」を見学・ 10月に実施


    大阪府では、大阪府民880万人全員が防災意識
    を高めるため、全員が数分間の訓練を想定している。
    「府民全員が危機意識を持ち、災害時には、自身で身を守るかたちを作れるようにしたい」 実施は9月を予定している


     
  2. 大阪市消防曲からの災害支援プログラム提案

    救急救命訓練を行っているが、なかなか多くの人に普及しないので、90分訓練を考えた。
    これまでは、大人用のマニュアルを作ってきたが、子供に分かる内容にして、普及させようと考えている。 その対象にするのはボーイスカウトで、スマホ用のアプリも開発中との事

  3.  平成24年度 「大阪市子供カーニバル」奉仕について

    ボーイスカウトのコーナーがあるので、舞きり式の火起こし器での火起こし体験や、ロープ回しなどを行う予定。

    ※この日は、南大阪地区の技能ラリーが同じ場所であります